※日曜日は第2・4日曜日のみ診療
△・・・14:30~16:30
休診日・・・水曜日/祝日/第1・3・5日曜日
たはら歯科クリニックホーム審美歯科
歯科治療の目的には、噛む機能の回復以外に審美性(見た目の美しさ)の回復があります。審美歯科では、噛む機能を回復した上で、美しく調和した口元になる事のお手伝いをすることができます。
具体的には、天然歯を輝くような白い歯にする。金属のかぶせものを歯の色と同じ白いものにかぶせ替える。
入れ歯をやめてインプラントで補う。
審美歯科によって、患者様が気にされているお口元の問題を解決することができ、アンチ・エイジング処置として若々しい笑顔を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
審美歯科治療では、現在どういった症状でお悩みなのか、お悩みの歯の部位はどこであるかによって治療法は大きく変わってきます。
お悩みの内容・部位別に分けると、適している治療法は以下の通りです。
ホワイトニングとは漂白剤を用いて歯を白くする方法です。
当クリニックで、患者様の歯型に合わせた専用マウスピースを作らせていただき、ご自宅で漂白剤を入れた専用マウスピースを、夜間就寝中に装着して頂くことにより歯の色が白く、明るくなる方法です。お昼間お忙しい方に最適です。
色が気になる前歯の表面を全体的に薄く削って、その歯に薄いセラミックスをはり付け、審美性を回復させる方法です。
前歯のすき間をセラミックで閉鎖できるため、すき間が気になる方にも効果的です。
セラミッククラウン・セラミックインレーをかぶせることにより虫歯治療の跡を目立たないようにすることができます。
審美的に美しいことはもちろん、内冠に金、白金加金等の腐食に耐性のある貴金属を使用することによって、冠の経年劣化が起こりにくく、2次う蝕(虫歯の再発)による再治療のリスクが軽減できます。審美的にも優れた治療法ですが、真の価値は内冠の貴金属にあります。
これらの貴金属としてのグレードは指輪などの宝飾品に勝るとも劣らない価値がございます。
治療後もご自身の歯を長く守るという観点からもこれらのセラミック冠を選択される患者様が増えておられます。
※日曜日は第2・4日曜日のみ診療
△・・・14:30~16:30
休診日・・・水曜日/祝日/第1・3・5日曜日
自費診療はもちろん、保険診療の御負担金のお支払いにも各種クレジットカードを手数料なしで使用していただけます。当クリニックでは、診療終了後に医療費の内容がわかる詳細な領収書を発行しております。